田舎と都会の両方暮らし

東京自宅と茨城実家を行ったり来たりしています。長く続けた仕事も面倒くさい人間関係も、大好きだった酒も酒場も皆さよならしました。断酒して4年、色んな断捨離続けます。古く寂れた実家を片付けして、心安らぐ住まいへ再生中。都会と田舎の両方暮らしで過ごします。三人の息子は社会人になって家を出て、賑やかだった生活も今は妻と2人。静かな日々となりました。

日立風流物

茨城実家近くで開催の「日立さくらロードレース」ハーフマラソンに初参加。

桜並木が続く平和通りと、海上に居るかの様な絶景の海岸バイパス道路を走る、マラソン大会100選にも選ばれた人気の大会。

しかし、例年より早い陽気と強風で、桜は既にすっかり散っており「日立葉さくらロードレース」になっていた。

数日前から突然腰痛に見舞われ、DNSにすべきか迷ったが、座っている方が痛く、歩いたり動いている方が楽なので走ることに。

今週末のフルを想定し、①5:33/kmペース走②エイドで立ち止まらないを目指したが、いずれも守れずイマイチの走りだった。

上り坂の度に腰が次第に重くなってきて、痛みが出そうなイヤな予感。上り坂がけっこう多い、腰に優しくないタフなコースだったが、なんとか完走。

************
ゴール後は、中学同級生と待ち合わせして、日立さくら祭を数十年振りに見学。日立風流物も神輿も、銀座通りの催し物も、次々と見て回った。

最近、中学や高校同級生と再会して旧交を温める機会が多くなった。実家近辺で休日を過ごすことも増えた。懐かしくて楽しくて、哀愁も感じるひと時。

************
日立風流物は何度観ても感動する。

日立風流物は、操り人形を乗せたカラクリ仕掛けの山車。正面の5層の表館が左右に扇のように開き、各層でカラクリ人形芝居が行われる。

人形の早返りや山車の回転による表館と裏山の早替わりも見もので、いつもビックリする。

山車は全部で四基あるらしいが、例年は一基しか公開されない。ところが来年は、7年に一度だけ開催される「神峰神社大祭礼」だ!

大祭礼の時だけ山車の四基全てが一堂に会し公開され、演目が其々に披露される。日立生まれながらまだ一度も観たことがない。来年はぜひ観に来よう。

************
夜、車を運転して東京に帰る途中、長く座っている姿勢のせいか腰が痛みだした。守谷SAでトイレ休憩したが、腰が痛くて中々歩きだせなかった。

走るフォームが悪いのか、体幹が弱いのか、疲労蓄積か、寄る年波か。今週末のかすみがうらマラソンに赤信号。水曜までは安静にして様子を見よう。

************
翌日の茨城新聞に写真が載った。終盤に近くを走っていた外人女性と一緒に写っていた。
ちょっぴり嬉しい(笑)

************
長文になってしまった。

読み返しみて 自己満足の タイムライン (字余り)

f:id:midorikawa036:20180410192833j:image