田舎と都会の両方暮らし

東京自宅と茨城実家を行ったり来たりしています。長く続けた仕事も面倒くさい人間関係も、大好きだった酒も酒場も皆さよならしました。断酒して4年、色んな断捨離続けます。古く寂れた実家を片付けして、心安らぐ住まいへ再生中。都会と田舎の両方暮らしで過ごします。三人の息子は社会人になって家を出て、賑やかだった生活も今は妻と2人。静かな日々となりました。

千代田走友会に入った訳

たまたま日曜に皇居にジョギングにいったら、偶然、この人と会った。

ランは楽しいよ、と言いながらスズメに手をかざすと、スズメが寄ってきた。

この人と会いたくて毎週末、皇居に走りに行くようになった。

走る姿、今でも天国から見守ってくれてるかな。

f:id:midorikawa036:20181210235829j:image

嬉しいような寂しいような

木曜夜は砂田練習会。東宮御所3周10km。

小雨降る中、19名のラン仲間が集まった。
雨でも走る練習会だ。

仕事帰りで疲れていても、頑張って走れば、
あと一日で楽しい週末。

ラン後に銭湯で温まれば、やり遂げた幸せな気持ちで体が包まれる。

その達成感は半端ないって。

今回は1周目18分、2周目18分3秒、3周目17分54秒。2周目まで踏ん張り、3周目は少しだが、ビルドアップできた。

2周目にポポロのマツモトさんを発見し、追走したおかげでペースを落とすことなく頑張れたのだと思う。マツモトさん、ありがと。

**************************

あっという間に年末だ。月日の経過の何と速いことか。年々加速している気がする。

子ども達の面影が日増しに少年から青年に変わっていく。嬉しいような寂しいような。

f:id:midorikawa036:20181207075250j:image

ゴルフ、登山、筋トレ、ヨガ

小石川植物園ラン11km。

植物園は1周2km。5周すると約10km。
アップダウンもあって良い練習場所。

午後イチで体育館で卓球練習をして、その後ランしようと思って、卓球ウェアのまま、短パン半袖姿で外に出たら、余りにも寒い。

このまま走ったら、寒さですぐ挫折すると思い、
自宅に戻って長袖長ズボンに着替えて出直す。
木枯らし1号は吹かなくても、すっかり冬の気配だ。

キロ7くらいでゆっくり走ったがジワジワと汗をかき、やがてビッショリ。しかし走り終わると急激に体が冷えるのがわかった。

帰ったらゾクゾクしてきて、ややダルくなってきた。これはヤバい。風邪の予感。

急いで風呂に入って温まり、ちょっと仮眠。
日本酒を少し飲んだら体の中も温まり、あっという間に持ち直す。まだまだ若いぞ、自分。

**************************

運動はランと卓球が軸だが、ゴルフ、登山、筋トレ、ヨガなど、他にやりたい運動も沢山ある。

全部なんとか生活に組み入れたいが、
なかなか実現は難しいものだ。

f:id:midorikawa036:20181202223523j:image

ギンダイ食べたことありますか

ギンダイ、食べたことありますか。

正式にはカガミダイというみたいです。

食べたことある人、殆どいないんじゃないかな。
お店で売ってるの見たことありません。
近所の魚屋さんにも、三越にも高島屋にも売ってないと思います。

水揚げした時点で市場に出さずに、地元が確保してしまう幻の魚。中々出まわらないです。

味は最高に美味しいです。
私はこれ以上美味しい白身魚を食べたことはありません。

私の中では、美味ダントツ魚ナンバーワンです。

f:id:midorikawa036:20181130215456j:image

ドラマチックな展開

砂田練習会。東宮御所3周10km。

ルノアールで珈琲飲んで小休憩。
このひと時も最近のささやかな楽しみ。

体調整えて塩湯で着替えて、集合場所の迎賓館前へ。目標タイムは先週と同じ53分台。

今日はペーサーにお世話にならず、自力でペース配分を考える。これが本来の練習会。

1周目。アイヅさんとイチキさんの背中を追うが、
あっという間に置いていかれる。

1周目のタイムは17分40秒。もっと抑えて走るべきだったが、ちょっと速すぎた。

2周目は単独走。目の前をゆっくり走っていた人を抜いたら、抜き返してきた。

ケンカ売ったなーと思って、また抜いたり、
ドラマチックな展開になった。

2周目のタイムは18分12秒。ビルドダウンに焦る。このままペースが落ちては台無しだ。

3周目も単独走だったが、最初の上り坂を上ったところで、ヤマモトさんにビューンと抜かれる。

少しでも付いて行こうと頑張るが、最後の下り坂でヤマモトさんは更にペースを上げ、闇の向こうに消えていった。

3周目のタイムは17分47秒。ヤマモトさんを追いかけた効果で、ややビルドアップすることができた。

3周目でタイムが落ちなかったことが、今日の練習会の収穫。タイムも53分台と、先週とほぼ同じペースで走れた。よかった。

f:id:midorikawa036:20181130002956j:image

P連卓球大会

小学校PTA卓球部連合大会、略してP連大会。
年に一度の一大イベント。

子どもが小学生の時、縁があってPTA卓球部に入部。P連大会を目指して、毎週体育館でお父さん、お母さん達と卓球に明け暮れた。

P連大会は3回参加。全員一丸となって一球入魂。
打ち上げも大盛り上がり。
あの感動は、まるで昨日のことのようだ。

子どもが卒業して早6年。OBとして応援へ。
P連大会は11/23と決まっているので、毎年かならず応援に行くようにしている。

接戦の末、試合に勝ったお母さん、涙を拭う。
スマッシュを打ち損なって天を仰ぐお父さん。
その気持ち、ものすごくわかる。

子育ての気分転換で始めた卓球に、思いがけない感動が待っていた。日常に極めて近い非日常。
大きな感動は身近な生活の中にある。

*****************************

PTAを卒業してもその後ずっと卓球を続けている。
OBなので、子どもが卒業した小学校体育館で練習できる。

子どもは卒業すると、殆ど小学校に行かなくなるが、親は相変わらず小学校の体育館で卓球している。

ずっと、小学生時代の子どもとの絆を維持している気持ちになれる。

これって、ものすごく幸せなことだと思う。

f:id:midorikawa036:20181124004554j:image